公開:2025年8月2日

室内オゾン発生器の販売開始に伴いオゾン安全管理士の認定を受けました

著者名
エビヌマ編集部員
室内オゾン発生器の販売開始に伴いオゾン安全管理士の認定を受けました

はじめに

株式会社エビヌマでは、お客様のご要望もあり、保育園児・保護者・働く方々が健康に過ごしていただける為に、2種類のオーニット製オゾン発生器の販売を開始することになりました。
◇ 常時稼働により付着ウイルス除去に威力を発揮する室内オゾン発生器エアフィーノ (保育園/オフィス等向け) 
◇ タイマー利用で短時間の強力除菌・脱臭ができる業務用高濃度オゾン発生器剛腕1400 (客室、空室クリーニング/倉庫等向け)

販売開始に伴い社員の2割にあたる9名が、日本オゾン協会講習会を受講しオゾン安全管理士の認定を受けました。

オゾン発生器とは

空気中の酸素を原料にオゾンを生成する装置のことです。オゾンは強力な酸化作用を持つため、脱臭、除菌、ウイルスの不活化などに効果があります。奈良県立医科歯科大学調べでは、室内オゾン発生器エアフィーノにより、99.99%の新型コロナウイルスの減少が確認されています。近年様々なウイルスが流行していますが同様の効果が見込まれます。

安全性について

高濃度のオゾン濃度では、人体への影響があります。日本では作業環境での許容濃度は0.1ppmとされています。室内オゾン発生器エアフィーノでは0.1ppm以内で稼働するよう自動調整でき人体への影響は確認されておりません(0.02~0.04ppm程度)。高濃度オゾン発生器の剛腕は無人空間を集中作業。タイマーがついており、稼働後は自動でオゾン回収モードに移行します。オゾン発生中に人を検知すると自動で回収モードに切り替わる人感センサーも搭載。オゾンは残留性がなく、使用後は空気に還元されますので安全です。

販売にあたっての株式会社エビヌマ社内での対応

◇室内オゾン発生器を社内オフィスで1か月間利用し安全性を確認いたしました。
◇高濃度オゾン発生器を返却レンタル物件にて脱臭し短時間かつ強力な脱臭効果を確認いたしました。
◇お客様に安心してご利用いただく為に、9名の社員が研修を受講しオゾン安全管理士の認定を受けました。併せて、ポータブルなオゾン濃度測定機を導入しお客様サイトでの利用に備えております。

詳しい商品についてはこちら↓

目次

    icon download

    資料請求

    エビヌマの会社案内やお役立ち資料が
    無料でダウンロードできます。

    icon mail

    お問い合わせ

    弊社製品やサービスをご検討の方は、
    ぜひお気軽にご相談ください。

    icon chat

    電話受付

    レンタル・リース・購入をご検討の方は、
    ぜひご相談ください。

    icon close

    お申し込みは今がお得!

    campaign banner詳しくはこちらicon arrow